忍者ブログ
ヤフーモバゲー版わグルま!のプレイ日記です。イベントや考察などもやっています。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
せらふぃ~
性別:
非公開
著作権表示
©Gamepot Inc., All Rights Reserved.
最新コメント
[05/20 亜沙]
[05/20 レイル]
[05/20 レイル]
[05/19 sulumeica]
[05/19 sulumeica]
カウンター
忍者アナライズ
[1]  [2]  [3]  [4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

@@日記5/18号

――いろいろいろ――

今日もseraphy家には色々起こっちゃいますよー!まず始めはこちら~。

7f401622.jpeg

祝・公爵転生!




いい加減我慢ができなくなっちゃったので、転生しちゃいました!だってもうここのところ毎日延命していてきりがなかったんですもんw さすが2ヶ月ほど侯爵やっていたおかげか、生贄なしで100%でした。

んー寿命が14日と少し短めな気がしますが、今の調子で延命続けていればそれほど問題はないかな?魂器ヘールで魂器3にしてあるので、今回も2ヶ月くらい頑張ってもらおうかなー!

そういえば転生するために使った「輪廻丸」ですが、コレを所持した状態で「すぐに転生する」を押すと転生画面になるんですが、キャンセル可能なんですね~。ということは現時点での転生成功確率がいつでも見れるので、これは考えようによっては結構便利なのではと思いました。

実は今回の転生前にランク5のスローネも召喚してあったんですが、まさかの100%だったので無駄になっちゃったんですよねーorz 生贄が必要か、何ランクの生贄が必要かがわかるだけでもお財布に優しい!(zec的な意味で) ただまぁ500MCするものなので、リアルマネー的にはねー。でも安心感が買えるなら高い買い物でもないのかな。


そして、ねんがんの こうしゃくに なったぞ! ということで、ランク4まで使役できるようになりました!なので早速新しい家族を迎えることに。メリジムのメリーちゃんと、スローネのマローネちゃんです!
d0102ed9.jpegf482889c.jpeg







名前のことはもはや言うまい・・・wマローネちゃんのほうは戦闘値・属性とも問題がないのでそのまま、メリーちゃんは戦闘値と属性を調整してあります~。まだ開花していない楓ちゃんとミーコちゃん含めて4人未開花がいますので、お手すきの方はいたずらしてくれると嬉しいです~。

これで総勢20人の大所帯となったseraphy家ですが、毎日ガヤガヤバタバタわらわら(?)賑やかになりました。まだ使役していない最後の種族、ドラゴニアを使役するために大公目指して頑張るぞー!


――今日の侵蝕――

12.05.18.jpg




今日の侵蝕は3ページ目まで埋まりそうな勢いの豪華?な侵蝕でした。家族が2人増えたことだし、もしかすると4ページ目もいっちゃうかなー?


麗麗「や○だ君、座布団ちょうだいアル!」

座布団といえばやはりアノ人。早速麗麗ちゃんとアマリリスちゃんが座布団を持って帰ってきてくれました~。さらにはミーミちゃん、ミラーラちゃん、そして麗麗ちゃんが複数個アイテムゲットです。ほんとうちの子たちは頻繁に複数個のアイテムを持って帰ってきてくれるけど、これももしかして行動規範の影響があったりするのかなー?と思うくらい頻繁にあるけど、皆さんのお宅もこんなものですか?

そして魂は安定の4個。ほんとみんな頑張ってくれるおかげで毎日延命が安定してきました。次はいよいよ大公挑戦なので、この調子で安定してくれるといいな~。

戦闘ですが、2勝4敗と今日は苦戦でしたね~。私もそうですが、やはり不思議で固めている子が多い印象で、発動したほうが大体勝つって感じですね。まぁ負けるときは負けるので、あんまり気にしないで明日また頑張って欲しいな~。

拍手

PR

@@日記5/17号

――火の如し!――

前回のFAブシドーもそうでしたが、今週のアプデも和物中心ですね~。ということは残りの風と山もかな?ブシドー好きな人にはたまりませんね!まぁでも和物の家具はやっぱり落ち着きますね~。集めたいところだけどまおうPもそんなにないからなぁ・・。侵蝕に期待ですっ。

家具ガチャのコンプ特典はやはりなくなりましたね~。となると今後のSRイベとか新キャラ捕獲イベとかも内容の変更をするかもしれませんね。んーしかし1個くらいはzecで買える家具があるとよかったかな~。記念的なもので買うだろうし。

あ、あと露店の制限個数設定もきましたね~、相変わらず仕事が速いです。前回のイベントで物議をかもしていましたが、んーまぁ露店主の意向に反して買占めとか転売はやっぱりダメかな~とは思いますね私も。ともかくこれで同じようなイベントとか、個数限定の安売りセールとかもできて露店の幅は広がったんじゃないでしょうかね~。

そして私にとって重要?なアプデが最後に。強化素材箱各種から出てくる素材の数が物によって変動するようになったみたいですね。まぁ私としてみれば石ころが出ればいいので、石ころも5個もらえると嬉しいな~、最近は花を作るのにたくさん必要だから地味にありがたいのです。明日早速あけてためしてみよ~っと。


――今日の侵蝕――

12.05.17.jpg




今日は、魂が・・・5個。下手したら6個の勢いでした。ほんとうちの子達は素直で可愛いなーもー!寿命が減らないよ、むしろ増えていくよ!やったねたえちゃん!まぁ普通に嬉しいことなんだけどね、メリジムちゃんに早く会いたいんだー!←本音

そしてアイテムでは壁用ランプBの設計図を新たにゲットー。今日はちゃんと宝箱に入っていたようでよかったよかった。で、早速作ってみたけどあえなく失敗、トホホ。欲しいものほど壊れるの法則は侮れないね、さすが物欲センサー。

戦闘は、戦闘値90台に強化されたマリムちゃんとエクセルちゃんが見事快勝。そして実は密かに強化していたミラーラちゃんも見事勝利。あ、ミラーラちゃんは不思議なので今のところ戦闘値40台でとめてあります。ミニスちゃんはさすがに相手が悪かったですね~、しかもクリティカルくらって撃沈しちゃいました・・。

拍手

@@日記5/16号

――うーん――

今週はどうも生活リズムが崩れてしまって日記の更新が遅くなってしまっています。ヤフモバの日記から1日も欠かさず書いてきたので、できる限り更新はしたいのです。まぁ今週は金曜日の仕事が休みなので、今日と明日頑張って来週は元に戻せるようにしておかないとね~。

いやーしかし昨日の日記にも書きましたが、メイプルのイベントがようやく終わって気が楽ですね~。やらなくちゃいけないっていう脅迫概念がなくなったのでまったり過ごせています。わグルまも含めて明日のメンテでなにかアプデくるかな~?しばらくは気楽に参加できるやつがいいな(´ω`)

あ、そういえばラミちゃんに引き続き、エクセルちゃんも開花したようです。エクスの特殊モーションはエクレアちゃんで見れるので、このままやんちゃにしておこうかな~。

ラミちゃんの特殊モーションも早速見れました。公式設定のアレはどこかで見れるのかなーと思ってはいたのですが、特殊モーションに仕組まれていましたかーさすが運営いいセンスしてます。なかなかかっこ可愛くてラミ姉さんに惚れてしまいそうです(*´ω`)

――今日の侵蝕――

12.05.16.jpg




今日の侵蝕は・・・魂が5個で延命+器2個まで埋まっちゃいました。転生できない!w うんまぁいいんだけどね~うちの子達もはりきってもってかえってきてくれてるし、怒るなんてとんでもない! みんなナデナデ目的だろうし、これはまだしばらく転生できないだろうな~と嬉しい悲鳴です。

最近ちょっと忙しくて(起きれなくて)戦闘の詳細がかけないのが心苦しいですが、今日もちょっと簡単な結果報告でお許しください~。

ラミちゃんが開花後早速の戦闘でスキル発動!はじめて見たから感動もひとしおでした。詳細は省きますがラミちゃんはダガー以外も武器が使えるのはすごいですね~。

エクセルちゃんも開花後の初戦闘で見事エクスを捕獲!これがまた戦闘値92で素敵な子だったので、今回はマリムちゃんに融合し、これが成功!戦力がだいぶ整ってきてみんな頼りがいのあるようになって来ましたね~。あとはアルちゃんと楠葉ちゃんあたりを80↑にしてあげたいかなぁ。

拍手

@@日記5/15号

――たまには違うゲームの話――

わグルま日記のはずなのに違うゲームの話とすりかえておいたのさ!ができるのはせらふぃ~クオリティがなせる業・・でもないと思う。

というわけで前に平行してやっているゲームの話をしましたが、今日同じヤフモバの「メイプルストーリー騎士団」のGWイベントがようやく終わりました。17日までのイベントだったのでギリギリでしたねー。イベントの内容はスタンプラリー的なもので、一定条件をクリアしていくとアイテムがもらえるというものでしたが、プレイしている人はご存知でしょうがこの条件がなかなか鬼畜で大変でした。

睡眠時間を多少削ってまで頑張った理由は、最後の報酬アイテムが「SS召喚書」なるもので、このゲームは団長(自分)+団員でチームを組んでダンジョンを攻略していくゲームなんですが、各団員にはSS~Dまでのランクがあって、ランクごとに強さが変わるのです。

で、普通はダンジョンをクリアすればランダム(1/6)で団員は手に入るんですが、ランクSまでしか手に入らないんです。そのランクSもなかなか手に入れにくいのですが、それをランクSSにしようと思うと無課金だと成功率2%、しかも失敗するとその団員はいなくなるのです。課金する場合400MCで成功率12%、失敗してもいなくなりませんが、課金してもこの確率。一応私もSS一人いますが、苦労してやるだけの報酬だというのがわかると思います。

まぁそんなわけで2人目のSS団員が無事手に入ったので、ようやくGWイベントが終わって一息つけそうです。・・・まぁたぶん次のアプデでLvキャップがまたはずれそうだけどね。重課金ゲームは地獄だぜフゥハハハー!というわけで記念にペタリ。
amarecco0004.JPEG











――今日の侵蝕結果――

さぁ今日は、昨日早番だったせいで生活リズムが多少崩れて仕事の準備1時間前の更新となっていますので、さらに駆け足でいきたいと思いますー!

12.05.15.jpg




というわけで今日の結果はこんな感じでした。まずはアイテムですが、新しい設計図を持って帰ってきてくれていますね~ミーコちゃんGJです。魂は今日も3個で延命できました。余命残り5日のラインがなかなか切れなくてもどかしい気もしますが、たぶんあと10日くらいで転生できるんじゃないかな~と思います。せっせと魂を集めてきてくれるうちの子達のためにも頑張って公爵にならねばー!

戦闘に関しては、ドミ子ちゃん逃したのが惜しかったなぁ・・戦闘値高そうだったし。クリティカル1発でやられちゃったけど(´ω`)でもケットシーが熱血だったので麗麗ちゃんに融合させたら成功したのでとんとんかなー、成功率3割程度だったので失敗すると思ったのにねw これでキョンシーハンマー打ち放題!

トピでの指摘もたまにみますし、そう思っていた人も多いと思うけどガ○ダムネタ多いですよね。見たことないけどメリジムの特殊モーションはファンネルらしいし。まぁ戦闘風景はスパロボっぽいし面白くて燃えるからいいんだけどね~。

あ、そうだ今日無事ラミちゃんの属性が開花したみたいなのでラミアーの特殊モーションがいよいよ解禁だー!楽しみだな~。開花してくれた亜沙さんはもとよりいたずらしてくださったみなさんありがとうでしたー!まだ未開花3人残っているのでお願いします!w 残っている子は戦闘値90オーバーばっかりなので大変でしょうけどねorz

拍手

@@日記5/14号

――春眠暁を覚えず――

最近暖かくなってきたせいか、妙に眠いのです。土日もかなり寝ていた気がします。というかブログを書いている今も眠いです。人間の3大欲とはよく言ったものですが、睡眠欲だけはどうにも我慢できませんねzzz

元々仕事で昼夜逆転しているので、寝ているつもりでも体は休まっていないのかもしれません。特にこれから暑くなってくると、炎天下の中寝ないといけなくなるので慢性的な睡眠不足に陥ります。なのでもしかすると真夏はブログの毎日更新はできなくなる場合がありますので先にお知らせしておこうと思います。といってもまだ2ヶ月くらい後の話だけどねー。

昼夜逆転と書きましたが、実際どんな生活をしているのかちょっと公開。

21時 起床。ご飯や仕事の準備
22時 就業開始

翌6時 帰宅。ご飯やらお風呂やら
8時ごろ睡眠

12時ごろ一旦起床

自由時間

17時ごろ仮眠

21時

平日は大体こんな感じです。睡眠が2度に分かれているのは、やはり昼間一度目が覚めてしまうんですよね。無理に寝ることもできるんですが、それだと仕事に行くころになると眠くなっちゃうので、この生活が定着しました。まぁでもやっぱり仕事中は眠いですね~。眠いときは寝るに限りますね、というわけでおやすみ!


――今日の侵蝕――

12.05.14.jpg




といって寝るわけにもいかないので、今日の侵蝕結果です。かなりアイテムよりの結果でしたね~。2個3個持ち帰ってくれている子もいてなかなか豪華です。でも使わない強化素材ばっかりなんだよねぇ。強化素材で別の強化素材に交換できるシステムがあれば無駄もなくていいのにな~と思う今日この頃。

魂は2個で延命。明日にはようやく余命5日きりそうで、そろそろ転生の準備をしないといけないかな~?実際1週間~10日くらいまだもちそうだけどw 転生用にランク5のモンカも準備してあるし、あとは待つばかり~♪

戦闘は今日は少なかったので実況はなしで。ミーミちゃんが負けたのが個人的に残念だったかな~。まぁまた次の戦闘で頑張ってくれるはず。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne