忍者ブログ
ヤフーモバゲー版わグルま!のプレイ日記です。イベントや考察などもやっています。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
せらふぃ~
性別:
非公開
著作権表示
©Gamepot Inc., All Rights Reserved.
最新コメント
[05/20 亜沙]
[05/20 レイル]
[05/20 レイル]
[05/19 sulumeica]
[05/19 sulumeica]
カウンター
忍者アナライズ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今後のイベントについて

幻の第6回イベントが終わりましたが、ちゃんと記録と記憶は残していきますのです。

で、今後のイベントについてなんですが、まだ精査したいことがあるので開催はまだ少し見送らせていただこうと思います。どちらにしても来週はまだGWイベントが終わっていないので、多忙すぎて手が回らないので開催できないです。

これだけで終わり、というわけにもいかないと思いますので、現段階で考えている新しいイベントの骨子と精査したいこと、また留意いただきたいことがありますので、以下にまとめようと思います。見方としまして、黒字が現行。
緑を新案で書いていきます。


・開催期間について
毎週月~日→
月~日の日程に変更はありませんが、不定期開催とする。

やはり毎週の開催ですと、他のやりたいことなどができなくなる実情がありますので、基本的に1週間おきに開催。但し今回のような開花イベントがあると、そちらを達成したいのでかかりきりになり、開催は見送ると思います。


・景品について
1位的中賞やせらふぃ~賞など→
全ての賞を廃止し、新たに1~3位的中賞のみにする

これは別に景品をあげたくないとかではなく、結果発表後の集計および配布が意外と時間がかかったということからです。景品の中身についてはまだ決めていませんが、1位は恐らくまたエッグだと思います、2,3位は消耗品セットで。


・イベント運行について
木曜に中間発表、日曜に結果発表→
中間発表を完全撤廃、結果発表も簡素に

ブログに移行したことにより、イベント専用のカテゴリを作成しましたので、そこを随時更新する形に変更しました。ただ第6回イベント(幻の)に使っている、このブログの表ですが、結局使いにくいことが分かりましたので、エクセルにまとめて画像でアップする方法に変えようと思います。

また、更新に大幅な時間を割いた中間発表と結果発表ですが、中間は完全になくして、結果も簡素なものにしようと思います。


長々と書いてしまいましたが、結局のところ私が肩肘張らず気軽にやる事、というのが結論なんですよね。今後も手探りではありますが、細々とやっていきたいと思いますので、どうぞ付き合ってやっていただけると幸いです。



あと、上の件とは違うところに問題が出始めてきまして。最近3期生のメリジムが実装されましたが、今後も新種族が増えていくと思います。で、元々私のわグルまでの目標の一つに「全ての種族(色違い除く)を使役する」というものがあります。

しかし現状、キャパシティと常ににらめっこしている状態で、今後さらに新種族が増えるとなると、その目標が達成できなくなってしまいます。

それで本当はやりたくない、できれば絶対にやりたくないのですが、今後同じ種族で数人いる子。今現在だとリリム・ケットシー・エクス・ブシドーが2人以上いますが、最悪魔王様のところへ預けないといけなくなる(単刀直入にお別れする)かもしれなくなります。

私自身とても可愛がっている子達ですし、皆さんにもそれぞれ愛されている子達ですが、最悪そういうことになるかもしれないということは、早めに周知させていただきたいと思います。



というわけでイベントの今後についてです。何かご質問・ご意見などありましたらコメントしていただけると幸いです。

あ、あとこれは強制ではないのですが、ヤフモバからこちらのブログに移ってこられた方はコメントでも拍手でも頂けると嬉しいかもしれません。もしかするとこちらにうまくたどりつけていない人がいるかもしれませんので、その場合向こうに告知を入れたいので、お手数ですがよろしくお願いします。

拍手

PR

幻の第6回イベント?

1週間イベントのお休みを頂いている間に、新しくブログで運営するとどうなるかを試しにやっていこうと思います。閲覧のしやすさ、更新のしやすさを軸にやってみようと思います。そうだ、景品も全くなにもないですが、よろしければ誰か投票していただけませんか?1週間通しでやってみたいので~。

ということで、イベントの流れですが、エントリーシートや毎日の状況なんかはイベント用のページを一つ作り、そこを毎日更新していく感じにしようかなーと思います。閲覧していただく方は、ブログページの左にイベントのカテゴリーを作ってありますので、そこから最新のイベント情報を見ることができると思います。

4bf13e00.jpeg






それではまず、エントリーシートです。これ自体は以前と変わらず画像で表示しますので、このデータを参考に投票していってください。投票場所はこのイベント日記のコメントにお願いします。

前回からの変更点は、不思議属性が発動しないと勝てる確率が低かったミラーラちゃんを少しだけ強化しました。(戦闘値15アップ)基本的に最初から戦闘値が高い子は例外として、不思議属性の子はあまり戦闘値をあげないようにしています。それぞれの個性を重視したいのでご了承ください。

そしてここからがブログに移行しての大きな変更点かと思います。

(5/6更新)

名前 中間 結果 参加者 (敬称略)       戦闘 アイテム
リリー 2 1 0.5 0.5 4 1 1 2 8 亜沙           1  
マリム 0.5 1.5 2 0.5 4.5 3 1.5 0.5 9.5               1
ミーナ 2 1 2 0.5 5.5 2 0.5 2 10             1  
ミーミ 0.5 1 0.5 0.5 2.5 0.5 0.5 2 5.5             1  
ミーコ 0.5 2 1 1.5 5 0.5 1 1 7.5             2  
エクセル 1.5 0.5 1 0.5 3.5 0.5 2 0.5 6.5                
エクレア 0.5 -1 0.5 2 2 0.5 0.5 1.5 4.5                
アル 0.5 2 1.5 0.5 4.5 2 0.5 1 8           1    
麗麗 0.5 1.5 2 0.5 4.5 0.5 -1 2 6               1
レイチェル 1.5 0.5 1.5 2 5.5 1 2 0.5 9                
楠葉 1 0.5 2 2 5.5 1 1 1 8.5                
1 0.5 1 2 4.5 0.5 -1 2 6                
ミニス 0.5 1 0.5 1.5 3.5 -1 2 0.5 5 レイル           1  
アリス 2 2 0.5 0.5 5 0.5 -1 0.5 5           1    
ミラーラ 0.5 0.5 1.5 3 5.5 0.5 2 0.5 8.5                
サキ 0.5 2 2 1 5.5 0.5 0.5 1.5 8 ブルー         1    
アマリリス 2 3 2 1.5 8.5 1.5 2 0.5 12.5             3  

このように表機能を有効活用し、毎日ここを更新していく感じです。多少見づらいところもあるかもしれませんが、こちらの更新の手間が大幅に省けるのでこれで今後やっていけたらな~と思います。

また、今まで中間発表日記と結果発表日記及びその後のまとめ日記、要するに授賞式ですが、あれもこちらのページでまとめて更新しますので、このイベントページさえ見れば全て分かるようになると思います。


それでは景品などはでませんが、1週間どういう流れになるかを試したいので、お付き合いいただける方は投票していただけるとありがたいな~と思います。これからも「seraphy家週間MVP争奪戦」をよろしくお願いします。

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne